64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄原市議会 2019-12-17 12月17日-04号

そして、ただ策定の趣旨の中で、教員意識を根源とする長時間労働ではなくて、長時間労働を余儀なくされている労働実態があると指摘されておりますけれども、根源的には教員意識改革するということなのか、労働実態を変えるということなのか、どちらでしょうか。 ○宇江田豊彦議長 答弁教育指導課長。 ◎東直美教育指導課長 御質問にお答えいたします。

府中市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(12月 5日)

今日、教職員現場は、労働実態から俗にブラック企業といわれております。国を中心に労働条件労働環境の整備を進められているこの時期に、この県費負担教職員駐車料金の徴収は5年前から県内においてはオンリーワンであります。府中市が目指すものは教育内容ではないかと考えているところです。府中市の教職員の働き方改革としてのこの考え方をお伺いしたいと思います。  

広島市議会 2019-06-25 令和 元年第 2回 6月定例会−06月25日-05号

よって,国会及び政府におかれては,申告形式にとらわれず,家族従業者労働を適正に評価し,労働実態に応じた税制とするため,所得税法第56条の見直しを早急に行うよう強く要請いたします。  以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出いたします。  以上であります。どうか皆様の御賛同をよろしくお願いいたします。

呉市議会 2018-03-02 03月02日-04号

白紙化について   (1) 公共施設等総合管理計画財政健全化との矛盾   (2) 再検討体制やスケジュール   (3) 暫定指定管理期間延長可能性  久保東議員予算総体質問  1 第2次呉市職員体制構築計画(案)について   (1) 目指すべき職員体制と呉市のあるべき姿   (2) 「医療福祉専門職」の今後の方針   (3) 非正規職員処遇改善に向けた具体策   (4) 非正規職員労働実態

三原市議会 2018-03-02 03月02日-04号

白紙化について   (1) 公共施設等総合管理計画財政健全化との矛盾   (2) 再検討体制やスケジュール   (3) 暫定指定管理期間延長可能性  久保東議員予算総体質問  1 第2次呉市職員体制構築計画(案)について   (1) 目指すべき職員体制と呉市のあるべき姿   (2) 「医療福祉専門職」の今後の方針   (3) 非正規職員処遇改善に向けた具体策   (4) 非正規職員労働実態

廿日市市議会 2017-06-14 平成29年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2017年06月14日

本来なら休日であるはずの土日でさえ休むことができない多忙な教職員労働実態が裏づけられたわけであります。  新学習指導要領が2020年から実施されれば、小学校で英語教育が拡充、道徳も教科化され、新たな宿題が次々に課せられ、授業時間数はふえ、教職員負担はさらに拡大することは避けられません。  

呉市議会 2017-02-24 02月24日-04号

では、具体的に呉市民生活を支える市職員労働実態はどうなのか、労働基準法遵守という点はどうか、また残業時間や残業代支払いは正確に行われているのか、そして何よりも市職員皆さんが健康的な働き方ができているのかどうか気になるところです。今大きな社会問題となっております働き方改革に関して、日本共産党立場から質問をさせていただきます。 昨年10月、広島市職員の20代女性自殺をされました。

三原市議会 2017-02-24 02月24日-04号

では、具体的に呉市民生活を支える市職員労働実態はどうなのか、労働基準法遵守という点はどうか、また残業時間や残業代支払いは正確に行われているのか、そして何よりも市職員皆さんが健康的な働き方ができているのかどうか気になるところです。今大きな社会問題となっております働き方改革に関して、日本共産党立場から質問をさせていただきます。 昨年10月、広島市職員の20代女性自殺をされました。

広島市議会 2017-02-20 平成29年第 1回 2月定例会-02月20日-04号

しかしながら,月末が忙しいといった労働実態との乖離を指摘する声や,それでなくても最近は残業問題で本市を含め,あちこちの企業で問題が起きている状況の中で,多忙な月末の金曜日の勤務時間が2時間削られるとなると,その分,月,火,水,木の4日間にしわ寄せが生じ,あちこちでさらに問題が起きることになるのではないかと危惧いたしております。  

廿日市市議会 2015-12-02 平成27年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2015年12月02日

採用困難の理由では、賃金が低い61.3%、仕事がきつい49.3%、社会的評価が低い38.2%などが2014年度の介護労働実態調査結果で挙げられております。  厚労省の推計では、2025年度には約250万人の介護職員が必要とされ、現状のままで推移するならば約30万人の職員が不足する。職員が確保できなければ介護サービス質量ともに低下し、介護サービス事業者の撤退の可能性もあるとしております。  

福山市議会 2014-09-19 09月19日-06号

正規の先生を抜本的にふやし,タイムレコーダーの設置により労働実態を把握することが必要である。 以上の理由により,反対。 との意見が述べられ,採決の結果,委員多数をもちまして,原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 

広島市議会 2014-06-26 平成26年第 2回 6月定例会-06月26日-04号

介護労働安定センターの2012年介護労働実態調査によると,介護関連労働者の採用と離職率を見ると,一時期に比べて低下したと言われますが,毎年のように13%から23%の労働者が離職しています。介護仕事にはある程度の経験年数とともに,利用者との信頼関係構築が必要です。常に新人ばかりで仕事を回している状態が続いていれば,十分な介護ができなくなってしまいます。

福山市議会 2013-03-21 03月21日-06号

市として,独自に介護現場離職状況労働実態の把握を行うべきである。 当該年度介護保険料は,2012年度から基準額年間6万6000円まで引き上げた。今,高齢者は,長引く不況のもと,年金の引き下げや各種諸制度の見直しなどにより,厳しい生活を余儀なくされている。年金から天引きされる介護保険料高齢者受忍限度をはるかに超えている。

広島市議会 2013-02-20 平成25年第 1回 2月定例会-02月20日-03号

財団法人介護労働安定センターが昨年8月に発表しました,平成23年度介護労働実態調査結果によりますと,介護従事者全体の年間離職率は16.1%で,前年度の17.8%と比較し,若干の改善はされましたものの,厚生労働省平成23年の雇用動向調査による全産業の離職率が14.4%でありますので,まだまだ高い水準にとどまっています。  

廿日市市議会 2010-09-17 平成22年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2010年09月17日

更に、労働実態として、昨年の4月からわずか8か月間の間にこれらの精神疾患による労災補償を請求した件数は、新聞報道によりますと857件と報告されています。これは前年比の2割増加であります。こうした心の病気に対して、メンタルヘルス支援センター相談窓口雇用事業主への対応、協力の呼び掛けはあるものの、企業側行政側にも有効な対策がないものも現実であります。

尾道市議会 2010-09-14 09月14日-02号

尾道市の生活保護受給母子世帯労働実態は、現在常勤勤務ゼロで、全員が日雇い、パートになってしまったとお聞きしています。女子労働の抱えるさまざまな根深い問題を、ここ尾道でも容易に想像ができるデータであろうと思います。スキルを持たない母親の勤務場所は、夜間労働に大きくシフトしている現実が指摘されています。市の子育て支援策として、夜間預かり保育を何らかの形で実現するおつもりはありませんか。